エチオピア 【エチオピア|アディスアベバ】’16.6.6 空路入国(世界一周9ヶ月6日目) カイロからのフライトは夜中の3時にアディスアベバ空港に到着。いよいよアフリカだ。エジプトもアフリカ大陸だけど、民族が違う。ここからはブラックアフリカ。ドキドキする。荷物をターンテーブルで受け取って朝になるまでそこのベンチで眠る。他にも朝まで... 2016.08.08 エチオピア
エチオピア 【エチオピア】バス移動まとめ エチオピアでは主にバス移動になる。夜行運行は禁止されていて長距離移動は早朝出発。必然的に朝方人間になります。アディスアベバからアルバミンチ利用したバスselam bus(たぶん一番いいバス)2列、2列のシートでゆったり座れる。それ以外のバス... 2016.08.08 エチオピア
エチオピア 【エチオピア】SIMカード購入 エチオピアの携帯会社は1社独占になります。料金は他のアフリカの国に比べると高いです。キャリアエチオテレコム(ethiotelecom)の1社のみ。3Gのみスポンサーリンク// 料金エチオピアはキャリアが1社しかなく値段がめちゃくちゃ高い。シ... 2016.08.08 エチオピア
エチオピア 【エチオピア】食べ物|見た目は雑巾味はゲロなインジェラ エチオピアが一番食べ物で困ったかも。米がない!見た目は雑巾、味はゲロなインジェラそう、エチオピアは主食が見た目は雑巾、味はゲロって噂の「インジェラ」!日本人には結構しんどい味。なにしろ酸っぱい。安い飛行機を検索するなら絶対これスカイスキャナ... 2016.08.07 エチオピアレストラン・食堂
エチオピア 【エチオピア】空路・陸路アライバルビザ|アディスアベバ空港 アフリカ縦断ルートのビザ必要な国、不要な国は過去記事を見てね。ビザ取得エチオピアは空路で入国時にはアライバルでビザが取得可能だが、陸路の場合は事前に大使館・領事館で取得しないといけない。エチオピア隣国だとエジプトのカイロかスーダンのハルツー... 2016.08.07 エチオピア
エチオピア 【エチオピア】少数民族観光まとめ エチオピア南部にはたくさんの少数民族が住んでいて、観光スポットがたくさんある。ここでは厳選して、2つの民族を紹介する。バンナ族最寄りの町カヤファール(keyafer)コメント木曜日にカヤファールの町でバンナ族のマーケットが開かれる。成人式が... 2016.08.06 エチオピア
エジプト 【アフリカ】SIM(シム)カード購入インターネット料金比較 アフリカのWi-Fi事情はまだまだ良くない。頻繁にインターネットを使いたい人はシムフリーの携帯を使うか、ポケットWi-Fiを持ち歩けば、常にネットが使える。アフリカ各国でSIMを買ったので、まとめてみます。エジプトキャリアボーダフォン(vo... 2016.08.01 エジプトエチオピアケニアザンビアタンザニアナミビア南アフリカ
エチオピア 【アフリカ】南京虫とマラリア対策 アフリカを旅する時に避けては通れない南京虫とマラリア。安宿を泊まる時にいかに南京虫とマラリアを避けるか。宿選び、虫除け方法など紹介します。南京虫旅人に恐れられている南京虫。一度刺されると6ヶ月くらい治らず、ずっと痒いって噂をききます。僕が刺... 2016.08.01 お役立ち情報エチオピア
エチオピア 【エチオピア】南京虫に刺されなかった安宿・ホテルまとめ エチオピアで泊まった宿を紹介。南京虫天国のエチオピア。マラリアにも気をつけつつ、南京虫にもやられないように慎重に宿選びが必要。南京虫は電気を点けたまま寝ると出てこないらしいです。5段階評価非常に良い★★★★★良い★★★★☆普通★★★☆☆悪い... 2016.07.31 エチオピア宿情報
エジプト 【エジプト|カイロ】’16.6.5 エジプトからエチオピアへ(世界一周9ヶ月5日目) 朝食はスタッフと一緒にエジプトフードを食べる。市内からエジプト空港へタクシーで空港へ。70£(約840円)カイロ空港はかなりでかくてターミナルが複数ある。ターミナル間は無料の電車が利用可能。電車カフェでホットアメリカーノ22£(約264円)... 2016.07.26 エジプトエチオピア