世界一周各国

タイ

’16.3.1 Smile earth飲み 6回目のタイ4日目(世界一周6ヶ月と1日目)

16.3.1今日から3月。旅もすでに7ヶ月目・・・早いね。まだアジアだけど(笑)朝食 カオカームー50バーツ。今美味でカップ麺30バーツ、絆創膏74バーツ。昼はカップ麺。夕飯はガパオを食べに食堂へ。ガパオムーサップカイダーオ(目玉焼き付きガ...
タイ

’16.2.29 うるう日 6回目のタイ3日目(世界一周5ヶ月と29日目)

16.2.29うるう日。朝は屋台でぶっかけ飯。イカとひき肉のガパオ?30バーツ。コンビニでミネラルウォーター大を買う。14バーツ帰りにお気に入りのCafe neighborでカフェラテとケーキを買って帰る。125バーツ。宿でダラダラ。全然出...
タイ

’16.2.28 焼酎パーティー 6回目のタイ2日目(世界一周5ヶ月と28日目)

16.2.28朝食は宿でインスタント麺と生卵を買って、鍋で茹でて食べる。食後にはデタラク、名物アイスクリームを食べる。これが無料で好きなだけ食べれます・・・チェックアウトして宿を変える。初めての配車アプリ Uber使ってみる。かなり便利だっ...
タイ

’16.2.27 何回目!?帰ってきちゃったバンコク 6回目のタイ1日目(世界一周5ヶ月と27日目)

16.2.27目標は紙に書け日本の家に帰って見つけた貼ったままの付箋。もう叶っているから外してもいいんだけど。やっぱり、やりたいことは書くといい。神田昌典さんによれば「目標を達成出来ない一番の理由は目標を忘れるから。年の初めに立てた目標覚え...
お役立ち情報

【タイバーツ】タイに行く時の両替レートを日本とバンコクで比べてみた。

マネーパートナーズの「日本最安」外貨両替・受取サービス2016.2.27これからバンコクに戻ります。日本とタイ両替の比較両替についてですが、今日のタイ バンコク市内のスーパーリッチの両替レート10,000円= 3,140THBです。羽田空港...
お役立ち情報

香港空港からマカオへフェリーでの行き方

マカオへは香港空港からフェリーが出ています。(香港空港直結のフェリー乗り場、正式名称スカイピアフェリーターミナル)香港空港までの飛行機で荷物を預けた場合はフェリーのカウンターでバゲージクレームタブを渡すとフェリースタッフ側で荷物をフェリーに...
タイ

【バンコク】うまいイサーン料理レストランおすすめ3選

イサーン料理って何かわかります???ガイヤーン(鳥の照り焼き)またはガイトート(鳥の唐揚げ)、ソムタム(パパイヤの辛いサラダ)、ラープ(ひき肉サラダ)、カオニャオ(もち米)等が有名なタイ東北部、イサーン料理。辛くないので辛いのが苦手でタイ料...
タイ

【バンコク】おすすめのイサーン料理店。「Som tum der(ソムタムダー)」

シーロムでイサーン料理のお店に行ってみた!Som tum der(ソムタムダー)Som tum derソムタムダーのおすすめはソムタム!ソムタムの種類も豊富で迷います。ビールを飲みながら、食べる感じのお店。もちろん食事のみでもいいと思う。サ...
タイ

’16.2.14 チョンブリへ日帰り旅行。さよならバンコク 4回目のタイ7日目(世界一周5ヶ月と14日目)

16.2.142度寝して10時過ぎに目が覚める。バンコクからチョンブリへ今日は友達が住んでいるのでチョンブリに行ってみることにした。モータサイでサラデーン駅へ20バーツ。パンを買う。35バーツ。BTSでサラデーンからエカマイへ42バーツ。バ...
タイ

’16.2.13 チャットチャックウイークエンドマーケット 4回目のタイ6日目(世界一周5ヶ月と13日目)

16.2.13伝説のシェムリアップ日本人宿The City Premium Guesthouseオーナー金子さん朝食は屋台でガパオ。35バーツ。Rest dot hostelに戻る。そしたら見覚えがある顔が!!!なんとあの伝説のシェムリアッ...