世界一周各国

カジノ

‘15.10.10 シンガポールはタバコが高い?そしてガムが持ち込めない買えない シンガポール2日目(世界一周1ヶ月と10日目)

9時に起きてシャワーを浴びて、チェックアウトを済ませて大きいバックパックはゲストハウスで預かってもらって、友達に会いに友達のホテルのあるブギスへ。地下鉄で1.8SGD。最初に行ったところはマーライオンが見える海沿いの屋台街。でも、行ってみる...
シンガポール

足揉み日記#12

世界を旅しながら、足揉みをしています。若石リフレクソロジー「あしたび」揉ませてくれた人を紹介します。12人目は新潟時代の友達とシンガポールで再開!しょうこちゃん!まず、飯を食いにチャイナタウンの屋台街、ホーカーズへ。ちょっと、休憩して、マッ...
カジノ

‘15.10.9後編 シンガポールのカジノ。ビールと◯◯は高い? シンガポール1日目(世界一周1ヶ月と9日目)

初めてのシンガポールへシンガポールに着いても、やっぱりタクシーの客引きとか怪しい奴が日本語で話しかけてくることはなかった。とりあえず、シンガポールのお金がなかったので、手持ちのUSドルをシンガポールドル(SGD)レート1.37。地下鉄で今日...
インドネシア

‘15.10.9前編 バリ デンパサール空港出国時に出国税(空港使用税)は不要だった 16日目(世界一周1ヶ月と9日目)

タクシーで空港へ朝目覚めて荷物をまとめてそっと、宿を後にする。タクシーを拾ってデンパサール空港まで朝は停車したままのタクシーが多い。そしてバックパックをもっているとみるとすごい勢いで客引きしてくる。タクシーに乗り込み空港までと伝えると、ドラ...
インドネシア

足揉み日記#11

世界を旅しながら、足揉みをしています。若石リフレクソロジー「あしたび」揉ませてくれた人を紹介します。今回11人目はワーホリ帰りの日本人の女の子。ウブドのホームステイ(民宿)で出会いました。ちょっと前にこのブログの日記でも書いたけど、「食べて...
インドネシア

‘15.10.8 デンパサール空港出国時に出国税(空港使用税)は不要?バリ島でサーフィン初体験 15日目(世界一周1ヶ月と8日目)

バリ島でサーフィンスクール今日は人生初めてのサーフィン。人生初めての体験っていろいろあるけど、そうそう出来るもんじゃないから、人生初っていうこの時をたっぷりと楽しもう。これからまだまだ、人生初の扉開いていかないといけないんだけれど。ずっとや...
インドネシア

‘15.10.7 ウブドからクタへ。「初めまして」「またね」を繰り返す旅 14日目(世界一周1ヶ月と7日目)

朝は無料の朝食、今日は一度揚げたと思われるバナナのホットサンド。甘くてめちゃくちゃうまい。セルフケアしてすごし、そのあと、昨日一緒にごはん行った、部屋がとなりの日本人の女の子の足を揉ませてもらう。両足揉み終わってパチリ。今回は顔出しNGだっ...
インドネシア

足揉み日記#10

世界を旅しながら、足揉みをしています。若石リフレクソロジー「あしたび」揉ませてくれた人を紹介します。記念すべき10人目はなんと、同じく世界を回っているヤスくん!ジョグジャカルタのゲストハウスで出会った。しかも彼もリフレクソロジーをやっていた...
インドネシア

‘15.10.6 映画「食べて、祈って、恋をして」の舞台「ライステラス」とモンキーフォレスト 13日目(世界一周1ヶ月と6日目)

インドネシアのバリ島、ウブドにいる。泊まっていた宿で無料の朝食をいただく。サンドイッチとフルーツ盛り。サンドイッチはパンを焼いてあってあったかくてうまい。サンドイッチは焼いてあったほうがうまいね。中はチーズとトマトとなんか。レンタルバイクで...
フィリピン

足揉み日記#9

世界を旅しながら、足揉みをしています。若石リフレクソロジー「あしたび」揉ませてくれた人を紹介します。9人目も外国人の方!ドイツのNils。カモテス諸島のBano Backpackers Resortのドミトリーで出会った。体が大きいので揉み...