タイ 海外で高熱が続いたらデング熱? デング熱にかかった経験を紹介しようと思います。デング熱って???デング熱は蚊によって感染するデングウイルスの感染症です。感染経路ウイルスを持っているネッタイシマカやヒトスジシマカなどに刺されることで感染します。ヒトスジシマカは、ヤブ蚊とも... 2016.06.24 タイ病気・病院
タイ ’15.12.28 デング熱で入院 2回目のタイ3日目(世界一周3ヶ月と28日目) 今日も体が痛い。熱は少しひいたように思うが。朝ごはんは昨日食材を買ってきたので、あったかいうどんとドラゴンフルーツ、それから納豆。熱で病院へいつになっても熱と骨が軋むような体の痛み(たぶん高熱による)が消えないので病院に行くことに。前回も行... 2016.06.24 タイ病気・病院
タイ ’15.12.27 休養日。タイの吉野家 2回目のタイ2日目(世界一周3ヶ月と27日目) 朝、昨日買ってきてインスタントのおかゆを食べる。昼はちゃんとしたものが食べたいのと買い物もしたかったのでアソークのターミナル21へいってみることに。MRTで1駅16バーツ。露天のザクロジューズ40バーツ。スポンサーリンク// 吉野家でお昼を... 2016.06.23 タイ病気・病院
タイ ’15.12.26 ミャンマーを勇気ある退却 2回目のタイ1日目(世界一周3ヶ月と26日目) 何度も何度も熱にうなされて目が覚めてちゃんとねれなかった。朝まで寝れば回復するかと思ったが、良くなっていない。とりあえず、ホテルの無料の朝食を食べに下に降りた。フロントで延泊出来るか聞いたら今日は満室で無理だと言われた。Wi-Fiは遅いし、... 2016.06.23 タイミャンマー病気・病院
タイ バンコクのおすすめゲストハウス デ タラク ホステル (De Talak Hostel) バンコクのおすすめ宿を紹介します。デ タラク ホステル (De Talak Hostel)日本人バックパッカーの間では有名になりつつあるデ タラク ホステル (De Talak Hostel)。場所はMRT、クイーンシキット駅から5分程度、... 2016.06.22 タイ宿情報
お役立ち情報 クラビとピピ島間のボート時刻表・料金 クラビ(パッセンジャーポート発)からピピドーン島へのボートの時刻表についての記事です。クラビ(パッセンジャーポート発)からピピドーン島まで所要時間2時間で1日4便のボートが往復しています。クラビからピピ(ピピドーン)島へのボート時刻表クラビ... 2016.06.19 お役立ち情報タイ
タイ 【ピピ島】ピピレイ島の安めのゲストハウス タイのピピ島はリゾートなので、宿・食事等すべて値段が高い。そのなかで比較的安くて快適な宿を紹介します。オクトーバー ホステル(October Hostel)、タラ イン アット ザ ロック(Tara Inn at The Rock)、ハーモ... 2016.06.19 タイ宿情報
お役立ち情報 【徹底比較】バンコクからカンボジアのポイペトへの行き方。 バンコクからポイペトカジノへのバス・ロットゥー・タクシー・鉄道での行き方、乗り場、時刻表、料金、所要時間まとめ 2016.06.19 お役立ち情報カジノカンボジアタイ
お役立ち情報 バンコクのレートの良い両替所。タニヤの酒屋 バンコクのどこで両替したら一番お得か。まず、空港はかなりレートが悪いので必要最低限に。街中の両替屋ですればまぁまぁのレートです。さらに一番いいところはどこかといえば、・空港なら一番下の階、エアポートレイルリンク改札脇のスーパーリッチ・タニヤ... 2016.06.18 お役立ち情報タイ
お役立ち情報 【世界一周】どうすればいい?海外へのお金の持って行き方 海外へのお金の持って行き方について説明します。現金、クレジットカードのキャッシング、デビットカード、トラベラーズチェックなどありますが、どれが一番お得に海外旅行できるのか教えます。現金日本円少しはもっていた方がいい。アフリカや南米では両替で... 2016.06.18 お役立ち情報