エチオピア 【エチオピア|ケニア】コンソからモヤレへバス移動 ’16.6.15(世界一周9ヶ月15日目) 南京虫にやられた。朝起きたら体があちこち痒い。昨日のうちに予約していたバスは5:30にピックアップのはずが5:00に来ていて、もうバスターミナルの方に移動したらしい。とりあえず、僕らの席は確保されているらしいので急いでバスターミナルへ行くこ... 2016.08.12 エチオピアケニア
エチオピア 【エチオピア|コンソ】ジンカからコンソへバス移動 ’16.6.14 (世界一周9ヶ月14日目) 昼ごはんにシロを食べる25ブルジンカのバス停へ昼過ぎに行ってコンソ行きのミニバンに乗り込むがなかなか人数が集まらず出発しない。2時間ほど待ってやっと出発。70ブル。バスの中で回収される。コンソ4時間でコンソ到着。夕方になってしまった。そこか... 2016.08.12 エチオピア
エチオピア 【エチオピア】バス移動まとめ エチオピアでは主にバス移動になる。夜行運行は禁止されていて長距離移動は早朝出発。必然的に朝方人間になります。アディスアベバからアルバミンチ利用したバスselam bus(たぶん一番いいバス)2列、2列のシートでゆったり座れる。それ以外のバス... 2016.08.08 エチオピア
エチオピア 【エチオピア】南京虫に刺されなかった安宿・ホテルまとめ エチオピアで泊まった宿を紹介。南京虫天国のエチオピア。マラリアにも気をつけつつ、南京虫にもやられないように慎重に宿選びが必要。南京虫は電気を点けたまま寝ると出てこないらしいです。5段階評価非常に良い★★★★★良い★★★★☆普通★★★☆☆悪い... 2016.07.31 エチオピア宿情報