お役立ち情報 バンコクのレートの良い両替所。タニヤの酒屋 バンコクのどこで両替したら一番お得か。まず、空港はかなりレートが悪いので必要最低限に。街中の両替屋ですればまぁまぁのレートです。さらに一番いいところはどこかといえば、・空港なら一番下の階、エアポートレイルリンク改札脇のスーパーリッチ・タニヤ... 2016.06.18 お役立ち情報タイ
タイ ’15.12.8 2度目の若石、イサーン料理サバイジャイケブタワン タイ19日目(世界一周3ヶ月と8日目) 宿でお昼。センヤイラーナーセット。甘い甘い紅茶とフルーツ付きで80バーツ。BTSでオンヌットへ41バーツ。駅でデザートを買う。15バーツ。荷物重いのでモーターサイに乗って宿まで。10バーツ。今日の宿、VXフィフティまずは宿でランドリーを回す... 2016.06.18 タイ
タイ 絶品ガイヤーン!バンコクでおすすめのイサーン料理店「サバイジャイ・ケブタワン」 バンコクで人気のイサーン料理レストラン。「サバイジャイ・ケブタワン」ガイヤーン(鳥の照り焼き)、ソムタム(パパイヤの辛いサラダ)、ラープ(ひき肉サラダ)、カオニャオ(もち米)等が有名なタイ東北部、イサーン。日本人の口にも合う!特にガイ... 2016.06.18 タイレストラン・食堂
タイ ’15.12.7 タイの麺類 タイ18日目(世界一周3ヶ月と7日目) 昨日と同じ麺屋さんで牛肉の米麺を頼む。50バーツ。タイではいろんな麺の種類があって、どこのお店でも選べる。ウンセン(春雨)センミー(極細麺、米が原料)バミー(小麦のたまご麺)汁の有無も選べるナーム(汁なし)ヘーン(汁あり)途中で昼寝。夕方、... 2016.06.18 タイ
タイ ’15.12.6 ルンピニ公園とシロッコ タイ17日目(世界一周3ヶ月と6日目) 昼は近くのヌードルの食堂にて。バミー。50バーツ。BTSでWongwianyaiからサラデーンへ33バーツ。コーヒーショップでアメリカーノ70バーツ。友達と合流して、ルンピニ公園へ。今日はストリートパフォーマンスフェスティバルが行われている... 2016.06.18 タイ
タイ 【バンコク】天空に一番近いスカイバー ルーフトップバー Sirocco(シロッコ) 天空に一番近いルーフトップバー シロッコinバンコク地上247メートル、世界一高い場所にあるオープンエアーのルーフトップレストラン&バーSirocco(シロッコ)ずっと来たかった場所についに行ってきた。バンコクのルーフトップバーシロッコはチ... 2016.06.18 タイ
タイ ’15.12.5 MBKのフードコート タイ16日目(世界一周3ヶ月と5日目) 今日は王様の誕生日。タイの祝日にあたり、土日月と三連休らしく、どこも混んでいるとのこと。昼ごはんを食べに、宿の日本人スタッフさんと出かける。クイッティオ炒め、そして、マンゴーキウイシェイクをご馳走になる。この後足を揉ませてもらうため。足もみ... 2016.06.18 タイ
タイ 足揉み日記#29 世界を旅しながら、足揉みをしています。若石リフレクソロジー「あしたび」揉ませてくれた人を紹介します。デコールドホステルのスタッフをしているちよさん。お礼にお昼ゴハンと、さらに100バーツいただきました〜ありがとうございました。このブログをよ... 2016.06.18 タイ足揉み日記
タイ ’15.12.4 カオマンガイの名店 タイ15日目(世界一周3ヶ月と4日目) ブランチに宿近くの屋台でお昼。ラーナー クイッティオ(太米粉麺の餡掛けスープ)。40バーツ。めっちゃうまい。中華料理的で日本人に合う。ブログを書いて過ごす。夕方飲みに出かけることに。その前にお腹減ったので駅に行く途中の屋台で豚の焼いたやつと... 2016.06.17 タイ
タイ ’15.12.3 ミャンマーパスポート受け取り、カオサンロード タイ14日目(世界一周3ヶ月と3日目) 午前中はゆっくり過ごす。昼は宿の近くの屋台でガパオライス。やっぱりうまいガパオ。40バーツ。ミャンマービザ受け取りBTS サパンタクシンからスラサへ15バーツ。ミャンマー大使館へパスポートを受け取りにいく。ミャンマービザ。BTSで舞い戻り、... 2016.06.17 タイ